
基礎から学んで、描く力・視る力を育てていきます。
描くことの基礎的な力を身に付けます。静物や石膏など、それぞれに合ったモチーフを鉛筆・木炭で描きます。上達の必要に応じてクロッキーやドローイングなどを採り入れ、手の動きや身体全体を使って伸び伸びと描くことを目指します。
対象は中学生〜大人です。
月1回からの完全予約制。
1レッスン2時間となります。
※レッスンは月内振替可・当日キャンセルは無効となります
デッサン スタジオ 料金表
入会金 5,000円
※金額は全て税込
※複数回割引あり。月4回目以降は1レッスン2,500円となります
※材料費は別途かかります

美術系 高校・大学受験をお考えの方へ
入試に必要な実技科目を指導いたします。主に鉛筆・木炭デッサン、色彩構成、発想、自己アピール、小論文など各学校、学科の入試内容に合わせて個別に対応いたします。受験生それぞれの個性を活かしつつ合格し、進学先や卒業後も活躍できる自信を育てることを目指します。
対象は中学2〜3年・高校生・浪人生です。
週1回(月4回)〜の月謝制。受験に合わせて1レッスン3時間となります。
※レッスンは月内振替可・当日キャンセルは無効となります
カリキュラムとレッスン料金
例1)美術系高校志望(旭丘・市工芸・東邦高校など) レッスン週3回の場合
☆学習塾に通いながらも、実技と学科をバランス良くこなしていけるカリキュラムです。

例2)美術系高校志望(旭丘・市工芸・東邦高校など) レッスン週5回の場合
☆受験直前、レッスン回数を増やして確実に力をつけていけるカリキュラムです。

例3)美術系大学志望
☆各大学の学科・コース、様々ありますので受験対策を考慮しながら、カリキュラムを個別につくります。
一般・推薦・A.O.入試など受験の形式によって、レッスン回数が変わります。
主に絵画や彫刻、デザインなどの一般入試の場合は実技試験が重視されます。そのためほぼ毎日のレッスンが必要です。
推薦・A.O.入試の場合は夏から秋にかけての受験が多いので、早めの受験対策が大切です。
入試に必要な実技がデッサンのみではなく、大学への体験入学やグループワークで出題された試験をこなしたり、自己アピールのためのポートフォリオの作成などがあります。
芸術学科や美術文化学科などの入試に必要な小論文の指導も行っています。
志望大学への動機が明確になっていることが入試で問われますので、個々の特性を考慮し、適正に合った進路を相談しながらカリキュラムを決定していきます。
水彩画レッスンはじめました!
透明水彩絵の具で写実的に描くことからスタートし、表現の幅を広げていきます。
ゆったりとした時間の中で集中してご自身の作品と向き合えます。
※鉛筆デッサンを数回レッスンした後、受講できます。

新型コロナウイルス感染予防対策として、
スタジオ内の換気・マスク着用・アルコール消毒等を徹底しています。
*
ご質問・ご相談などお気軽にお問合せください。